スタッフブログ
2017.02.10.
誕生日会


誕生日者が11名おられ施設長の挨拶から始まり
ハッピーバースディ
を
みんなで歌ってお祝いしました


みんなで歌ってお祝いしました

誕生者の方にインタビューしたのですが恥ずかしいようで照れ笑い
しておられました




おしながき













天ぷらの季節の山菜
ふきのとう
を味わって食されていました。


皆さん「おなかいっぱ~い」と言いながらもデザートもきれいに完食
されていましたよ

デザートのブルーベリーケーキ
はとっても好評でした





※掲載の写真はご本人様及びご家族様が了承の方のみ掲載しています。
2017.02.07.
オーパスの節分行事の様子をUPしました。


毎年節分の豆まきは恒例になっていますが、
今年は豆まきの箱作りに挑戦してみました


この折り紙での箱作り、
職員が先にやってみましたが、
なかなか難易度が高く

少し難しいかなと思っていましたが、
皆さん、やり始めると夢中で折りはじめ

綺麗に作成できました




鬼も福も表情がそれぞれ違っていて楽しいですね

続いて鬼の登場




皆さん勢いよく豆をまくところですが、
箱に入った豆はまきにくかった様子で

少し遠慮がち
な豆まきになりましたが、

無事鬼を追い払いました


これで今年も皆さんの無病息災が
願えそうですね



※掲載の写真はご本人様及びご家族様が了承の方のみ掲載しています。
2017.02.06.
デイサービスセンター翠浩苑からの催し報告~2017.2月 節分




鬼は~外
福は~内





元気な掛け声とともに豆まきがスタートしました

2年連続の赤鬼も今年は卒業
楽しく豆まきに参加させていただきました


青鬼は誰やろ~
赤鬼はあの子かなぁ~
皆様 童心に返って豆をまいておられました



鬼の壁飾りを作ったり

鬼退治ゲームをしたり

今年もやっぱり楽しかったですね


暦の上では春ですが
まだまだ寒いですね

今年はインフルエンザも大流行しています



デイサービスから帰られましたら
必ず、手洗い・うがいをしてくださいね



※掲載の写真はご本人様及びご家族様が了承の方のみ掲載しています。